
大家2年目の会の本セミナーでのあとの雑談が、めちゃくちゃ長い。。。先生たちや会員さんたちが一生懸命取り組んでくれている。その様子を私はじっと聞くだけで、ほぼほぼ指示指導をしませんでした。う~ん傍から聞いているだけだけど、あんまりうまくいってないなぁ。もっと本音で語りかけたらいいのに、仲間なんだから。
と思いながらも進んでいくセミナー。
それはそれでカリキュラム的にはオッケーなのでそれで終わってもよかったのですが私のダメな癖がぽろっと出てしまい、つい一言発してしまいました。そのきっかけは、疑問点を疑問点のまま終わらせようとしたこと。なぁなぁで終わらせていいことと終わらせてはいけないことがあって、「今この瞬間で解決しておかなければ一生忘れてしまう大事なこと」ということってたまぁにあります。最近では私は頻繁にあります。
いわゆる何事においても感度が高く、好奇心レベルが高いので、気になることが多い。そういう「ふらっと」気になったことってもう二度と思いださないんですよね。そういうことはなぁなぁにはしません。どうでもいいようなたとえば、あのアイドルの名前誰だっけとかそんなのはどうでもいいんです。覚えていてもゴシップネタでしか役に立たないので、むしろ知らない方が仕事をしているんだぜ、感が出ていいかも(笑
でもこと不動産やビジネスといった側面においては、そういうことは非常に貴重でふらっときになったことってどこかでまた引っかかるんですよね。そういうことはなぁなぁにはしてはいけないのです。でも前にもこういうコト感じたよなぁ、とはなかなか思い出さないんです。時間がもったいない。その時解決しちゃいましょう。
そういう私の悪い癖が出てしまって、8時で終わってたセミナーが10時半まで延びました。皆様すみません。